2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

その2:NSレコードと対応するPTRレコードが間違っていると、ゾーン転送に失敗する。

転送元のsyslogに ・・・socket is not connected というエラーログが記述されゾーン転送が失敗する。 例: hogehoge.comの管理DNSサーバーns1.hogehoge.comにたいして、 セカンダリDNSとしてns3.hogehoge.comを作成する。 この時に、 IN NS ns1 IN NS ns3 n…

その1:委任している場合、委任先のDNSサーバーの応答がないとNSレコードを返答しない。

例: hogehoge.comの管理DNSサーバーns1.hogehoge.comが hoge.hogehoge.comというゾーンを作り、 それをns2.hoge.hogehoge.comというDNSサーバーに委任するとする。 と、hogehoge.comのゾーンファイルは、 hoge IN NS ns2.hoge.hogehoge.com ns2.hoge IN A x…

BINDのMEMO

BINDの不思議な動作についてのMEMOBIND9.2.3で確認

実態は自衛隊が米軍の偵察部隊なのです

自衛隊が歓迎されているというのは、本当なの? 実際は歓迎されていないのでは?歓迎は日本の情報戦略なのでは? だから日本人にとってイラクは「危険地帯」になっているのでは?

自衛隊って米軍サマワ方面強行偵察師団じゃないの?

なぜ親イラク派の民間人が誘拐されるのでしょう。自作自演? なぜ犯人は復興のために来た自衛隊を敵視するのでしょう。馬鹿だから? いいえ、違います。「発想を逆転させる」のです。

親イラク派の民間人が誘拐される様な、勘違いの情勢をそのまま放置したのは誰の責任なのよ。

あ、今回はジサクジエン論は、置いときます。

イラク復興にホントに役に立ってるの?イラク人はどう思っているの?

いかなる目的でもイラクに渡航すべきでない。???本当???

率先して自衛隊が行くのをやめたら? 自衛隊・外交官・国連・医師団・ジャーナリスト・ボランティア 「いかなる目的」なら全員行かなければ良い。 自衛隊が誇りを持って行ったように、ジャーナリストも誇りを持って行っているのだ。 では正論とはなに?

マスメディアに対する暴挙である

このような暴挙がまかり通るのなら、 「イスラム教は、民間のジャーナリストを誘拐するような 野蛮な宗教」

悪いのは誘拐犯、費用請求は誘拐犯へ。

救出にかかった費用 国政により誘拐されたことによる精神的慰謝料 などは、誘拐犯に請求してね。

親が子の安全を最優先するのは当然なように、国が国民を守るのは当然

馬鹿な子や国民がいたとしてもね。

派兵に伴う責任

派兵を決めたんだから、当然、「自国民を守る義務」も選択した。 費用負担などというセコイことを考えない。 個人に責任を求めるなら、当然、国の責任をきちんと考える。

結果論で誘拐が起こったが、事前の判断に間違いは無い

リクスに怯えて何もしないなら、自衛隊派兵もしないべき。 リスクがあっても自衛隊を派兵すべきと思ったから、 派兵したんだろ。 自衛隊が派兵できるぐらいのリスク度合いと判断したんだから、同様に、 リスクだと思うべき。 そりゃ純粋な民間人、それも親イ…

政府の言う「自己責任」って結論が抜けている

自己責任だから、なに? 自己責任だから、政府は未対処でもオッケーってこと?

その要望をまともに捉えたこと。

私なら、内容がアレだったので、「親ばか」で聞き流す。 「家族の気持ちだからしょうがないけど、それはそれ、国政判断とは別」

家族が政府に対して無茶な要望をしたこと

無茶な要求だから、心に秘めるもの。

自己責任

イラクでの誘拐事件を通じて、私が思ったことつれづれ。

自衛隊のイラク派兵は張子の虎になってしまうのか?

アメリカ軍からすると、建前はどうであれサマワ方面軍だと思うのです。 つまり、サマワ周辺に睨みを利かせて、サマワが抵抗勢力の補給線の一部とならないようにするのが役目かと。 しかし、今回の一件で日本は公言しました。 「イラク復興のために来ている」…

よってソース共有で言っていることは単なるポーズ

さぁ今日も飛ばしてしまった・・・・ちなみに日本では 国内での提供については、現在準備中です。詳細につきましては、シェアード ソース イニシアティブ事務局 宛にお問合せください。 と駄目そうな記述ではあるが、最新の資料ではいけるっぽい。

それも毎年1500万円以上払ってくれるお得意様向け

Windowsソース共有はライセンス契約を結んだ企業への提供である

Windowsソース共有はコミュニティへの提供ではない

「シェアードソースライセンシングプログラム」

http://www.microsoft.com/japan/sharedsource/default.mspx「システム インテグレータ ソース ライセンシング プログラム」が目的に合致するかな。さてさて。 ・・・ 資格基準 ・Gold Support Services Certified Partner あるいは、エンタープライズアグリ…

Windowsソース共有は単なるポーズなのか?

最近Microsoftがオープンソースについてなにやらほざいている。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/07/news021.html ふと、シェアードソースプログラム(またはソース共有)とは Microsoftが言うほど良いものなのか、調査してみようと思った。

GPL汚染

GPL汚染とかGPL感染とか言う言葉を聞きますが、 いつも「はてな???」と思ってしまいます。 #逆にプロプラエタリ汚染とかプロプラエタリ感染というなら分かりますが。 なぜなら自由が自由であるための条件を決して「感染」とは表現しないからです。 すべ…